カウンセリング受ける時の流れと心構え
韓国輪郭形成、ID美容外科、韓国整形外科、韓国Vライン、韓国頬骨、韓国整形ツアー、韓国両顎手術、韓国輪郭整形体経験
こんにちは、ナビコリアスタッフです
今日は、カウンセリングを受ける時の流れと心構えについてお伝えしようと思います!!
まず、カウンセリングはこのような流れで行われます
1.病院に着く
2.受付を済ませる
3.検査、写真撮影など
4.カウンセラーさんとカウンセリング
5.先生とカウンセリング
この1~5のステップには、もちろん私どもがご一緒して通訳します
2の受付では、カルテに記入したり、身分証であるパスポートのコピーをとったりします
カルテには服用中のお薬、疾病歴(過去に整形した部分も含む)など詳しく書いていきます!!
次に3の検査ですが、これは人によって検査内容が違いますが、いくつか注意点を上げておきます
*目の手術をなさる方はアイメイクはなさらないでください
*心電図をとる場合がありますので、手首足首・上半身の出る、脱ぎ着しやすい服装で着てください(NG例:タイツ、ストッキング、ワンピース)です
次に、4のカウンセリング!!
コチラは、まずカウンセラーさんにお会いして手術の説明・注意事項などを聞き
自分の希望を伝える場でもあります!!
理想の写真や画像などは、この時に見せましょう
*自分のなりたいイメージを言葉だけではなく、写真や画像などで視覚化(目に見えるように)して伝える!!
*聞きたいこと、不安に思うことは事前にメモを取っておくなどしてまとめる
ことです
カウンセラーさんに要望を伝えて、その要望に対する判断を先生(医者)が下す←5の先生とのカウンセリング、という感じです
メモを取るのは、皆さん実際にカウンセリングの時になると伝えたいことを忘れてしまい、
後になってまた思い出す、、、ということが良くあるので(笑)
以上、簡単ではございますがカウンセリングの流れと心構えでした!!
=================================
韓国で輪郭・両顎手術を受ける方はナビコリアへお任せ下さい
ナビハウスも無料、わたくし、ギュリもナビハウス在住です!!
2016年も追加料金なしで、ナビハウスでの無料15宿泊
(両顎手術の方は20宿泊、手術費用によります)
空港での往復送迎、整形専門通訳、クリニック間の送迎等がすべて無料で受けられます
より詳しい内容やお問い合わせは当HPのお問い合わせか、navi-kr.com@hotmail.co.jp
にてお問い合わせください。
(韓国政府がら認めてるNO1整形サポート会社.SINCE2008年)
★整形費用にかかる税金のキャッシュバックのお知らせ★
Line ID: park-gyu-ri
(いつでも軽くお問い合わせ下さい。何時でもOKです^^)
0コメント